カテゴリー
メールマガジン

vol.87「ひとり遊び」

vol.87「ひとり遊び」
────────────────────────────────

 

こんにちは。
清水 空(Sola Shimizu)です。

 

今日は6月最後の日ですね。
今月は昔のことを思い出すことが多かったです。

 

昔とは2006年6月。
初めて大阪を訪れたときのことです。

 

新宿駅西口から夜行バスで出発。
翌朝、梅田のヨドバシカメラの前に到着しました。

 

右も左もわからずウロウロとして、
なぜか天六(天神橋筋六丁目)あたりに辿り着いていました。

 

あの頃、迷っていたのは行動だけではなかったでしょうね。
ココロも少し落ち着いていなかったと思います。

 

 

ちょうどその頃、こんな一人遊びをしたのを覚えています。
当時の私と“5年後の私”との会話です。

 

「5年後、こんな自分になっていたらいいな。」
「毎日を楽しく笑っていられる私がいて、楽しい人達もまわりにいて。」
「そんな未来の私なら、今の自分にどんなアドバイスをしてくれるかな。」

 

“未来の理想の自分”との会話は、優秀なコンサルタントとの会話のようでした。

 

「迷っているくらいなら、とりあえず行動してみたら。」
「時間とお金とどっちが大切? 時間は寿命と同じ。大切にしな。」
「今の悩みが5年後も続いているわけないだろ。」

 

明日は7月1日、今年の後半のスタートです。
そして新月。何かスタートするのに適した日と言われています。

 

未来の理想の自分を思い描きながら、
願い事を書いてみてもいいかもしれませんね。

 

—————————————————-
大きな一歩を踏み出そう♪
—————————————————-

 

清水 空(Sola Shimizu)

 

P.S.
大丈夫。あなたの未来は無限の可能性に満ちているから。

 

天神橋筋六丁目

カテゴリー
メールマガジン

vol.86「補助輪のつけ方・はずし方」

vol.86「補助輪のつけ方・はずし方」
────────────────────────────────

 

こんにちは。
清水 空(Sola Shimizu)です。

 

散歩中のことでした。
自転車の補助輪をはずす練習をしている親子を見かけました。

 

占い師も、この補助輪みたいな存在です。

 

放っておいても子供はいつの日か一人で自転車に乗れるようになります。
でも一人では辛いときもあります。

 

転んでケガをすることもあれば、乗るのが怖くなることもあります。
ですから、一人立ちの日が来るまで一緒に そばで応援するのです。

 

補助輪はいきなり外してはキケンです。
つけっぱなしも成長を抑えることになります。

 

その時その時の相手に合わせたサポートの
さじ加減が大切になります。

 

人のココロに触れる際は「スキル」だけでなくトータルで接しましょう。

 

—————————————————-
上手な”補助輪”になりましょう♪
—————————————————-

 

清水 空(Sola Shimizu)

 

補助輪

カテゴリー
メールマガジン

vol.85「主人に内緒で来ました」

vol.85「主人に内緒で来ました」
────────────────────────────────

 

こんにちは。
清水 空(Sola Shimizu)です。

 

紫陽花のキレイな季節になりましたね。
この時期はサロンに傘の忘れ物が増えます。
素敵な傘も残っています。
お心当たりの方はご連絡くださいね。

 

さて、個人セッションに来られる方の中には時々いらっしゃいます。
「主人に内緒で来ました」という奥様が。

 

お話しを伺ってみると、ご主人がなかなか理解してくれないとのことです。
「あ? いくら使ったんだ?」
「そんなに高いのか。」
「その分、夕食に高い肉でも出してほしいよ。」

 

 

お金の使い方は夫婦関係の良し悪しに大きく関わります。
正確には「使い方」ではなく「相手」を認められるかどうかです。

 

「使い方」は十人十色です。
完全に一致させることは無理です。

 

でも「相手の存在」にフォーカスしてみれば否定することはなくなります。
仲のいい夫婦は否定しません。
相手を認めています。

 

「新しいバッグ。似合っているね。」

 

「友達と旅行いくのか。
 せっかくだからもっと長く楽しんできたら。」

 

「食事のメニュー迷っているの?
 両方注文して、半分こ しよっか。」

 

もし否定することがあったとしたら、一つでもいいので変えてみませんか。

 

以前とは違う関係になれますよ。

 

—————————————————-
相手のお金の使い方を認めよう♪
—————————————————-

 

清水 空(Sola Shimizu)

 

P.S.
新しいカバン、買っちゃいました。

 

カテゴリー
ブログ

雨だれ

おはようございます。
Solaです。

 

昨夜から大阪です。
少し雨が降っています。

 

♪ふ~たりに~傘が一つ~

 

懐かしい曲を思い出すことの多い今日この頃。

カテゴリー
ブログ

荒木飛呂彦フェア!

Solaです。

 

東京駅構内の本屋さん。
久し振りに立ち寄ってみました。

 

そこで目にしたのが、「荒木飛呂彦フェア」!
荒木飛呂彦フェア

 

思わず足が止まりました。

 

荒木先生の「ジョジョの奇妙な冒険」で、
はじめてタロットを知った私です。

 

たくさんのいい影響を頂いています。

 

荒木先生、いつまでも素敵な作品を楽しみにしています。