カテゴリー
ブログ

【父と息子の10分クッキング】夜のHot Dog

夜のホットドッグ

今宵の10分クッキングは息子と二人。
仕事の合間の夕食です。

 

■メニュー:ホットドッグ 二人分
■食材:ソーセージ、パン、レタス、玉子、オニオン、チーズ
■調理時間:9分50秒 ギリギリ
■味:一番おいしかったかも^^
■食材原価:約195円

 

P.S.
次はもっと美しく盛りつけましょう。
9歳では上出来かな^^

 

カテゴリー
ブログ

【10分クッキング】夏バテ、吹きとばせ

紅だー

 

■メニュー:
 「ベーコンやきそば」
 「中華スープ」
■調理時間:6分28秒
■味   :うす味が美味しい^^
■食材原価:約75円・・・ やはりベーコンは高し^^;

 

P.S.
紅しょうが、忘れました。
紅だー

カテゴリー
メールマガジン

Vol.122「日照時間の変化」

♪────────────────
未来は変えられる。
あなたも幸せになれる!

────────────────♪
幸せのヒントを配信するメールマガジンです。
恋愛、結婚、仕事。あなたが楽しく笑っていられますように。
そしてその笑顔がまわりにも広がっていきますように。
スマイル・スパイラル。
そんな願いをこめてお送りします。
─────────────────
Vol.122「日照時間の変化」
─────────────────

 

こんにちは。
清水 空です。

 

最近は日差しが強くなってきましたね。
暑い季節になると、1日があっという間に過ぎます。
「もう夜7時? 明るいのに」
そう感じるのはきっと私だけではないでしょう。

 

時間を有効に活用する方法の一つとして
サマータイムの制度があります。

 

日本にはサマータイムがありませんが、
導入している国では、上手に時間を使っている人達も多いです。

 

長くなった日中の時間を仕事に充てたり、
逆に早く仕事を終えて余暇を楽しんだりと。

 

制度として、国がサマータイムを導入していなかったとしても、
個人でサマータイムを採用してみてもいいかもしれません。

 

ちょっと早く起きてみたり
オンとオフの時間をアレンジしてみたり。

 

自分だけのパーソナル・サマータイム。
きっとあなたの毎日を楽しくしてくれることでしょう。

 

清水 空

 

P.S.
多忙なあなたには
多望な未来が待っています^^

 

パーソナル・サマー・タイム

 

カテゴリー
メールマガジン

Vol.121「手を洗うと・・・」

♪────────────────
未来は変えられる。
あなたも幸せになれる!

────────────────♪
幸せのヒントを配信するメールマガジンです。
恋愛、結婚、仕事。あなたが楽しく笑っていられますように。
そしてその笑顔がまわりにも広がっていきますように。
スマイル・スパイラル。
そんな願いをこめてお送りします。
─────────────────
Vol.121「手を洗うと・・・」
─────────────────

 

こんにちは。
清水 空です。

 

ずいぶんと暖かくなってきましたね。
冬の朝は、水で手を洗うと少し痛く感じていました。
でも、今の時季は感じ方が変わってきました。

 

「水に流す」という言葉がある通り、
水は手から何かを洗い流してくれるのかもしれません。

 

手についた汚れだけでなく、
ココロにひっかかっているものなども。

 

一日に何度か手を洗うときに
指と指の間を流れる水に目を向けてみてください。
いつも以上にリフレッシュできますから。

 

清水 空

 

P.S.
あなたの涙もリフレッシュのためにあるのかも^^

 

手を洗う

 

カテゴリー
ブログ

ぶらり途中下車の旅

「ぶらり途中下車の旅」というテレビ番組をよく見ていました。

 

休みの日の朝、なんとなく見てしまう、そんな感じです。

 

今はテレビのない生活になっていますが、
「また見てみたいな」と思えてしまいます。

 

そんな「ぶらり途中下車の旅」に知っている人が登場。
知人といいましょうか、後輩といいましょうか、まあ、カワイイ女性です。

 

素敵な作品をたくさん創り出す魔法使いのような方です。

 

吉祥寺に足を運ぶ機会があれば、
ぶらりと彼女の工房に立ち寄ってみてください。

 

ぶらり途中下車の旅